近江八幡市
暮らす+導線の役割分担の住まい
それぞれ暮らしの役割を分けることで暮らしやすい住まいに
サブライムホームのオリジナルスタイル「sublime style」シリーズ。同社コーディネーターが設計段階から関わり、使いやすい間取りや、シンプルな中にも個性の光るデザインを提案する。吹き抜けの広々LDK+和室と導線を一か所にまとめた廊下が特徴的。

それぞれ暮らしの役割を分けることで暮らしやすい住まいに
サブライムホームのオリジナルスタイル「sublime style」シリーズ。同社コーディネーターが設計段階から関わり、使いやすい間取りや、シンプルな中にも個性の光るデザインを提案する。吹き抜けの広々LDK+和室と導線を一か所にまとめた廊下が特徴的。

広々としたLDK

L字に配置したおかげで窓から沢山の光をLDKへ届ける
360度パノラマ

階段下はピンクのアクセントクロスが可愛い書斎に

ハイドアを採用しているので壁がスッキリと見える

キッチン横に和室を設けた。子供が小さな時は横で家事をしながらお世話ができる

サッシと階段のアイアン手すりはブラックで統一した

階段下はコンパクトな書斎として使ったり、趣味のスペース、ドレッサーとして使っても。

じつは使い勝手の良い3畳の和室









