大津市
外観も内観もこだわりぬいた住まい


アドバイザー小嶋・コーディネーター大田と記念撮影






奥様こだわりのインテリアや家具が並ぶ。好きなものを集めるだけで日々が潤う。


洗面には造作の広いカウンター。奥の洗濯機横は造作カウンターから立ち上がりの壁を設けて生活感を隠す工夫が。建具に合わせたアイアンの洗濯物干しは洗濯物を干すときや、少量の部屋干しに便利。

キッチン~洗面~風呂は一直線の導線に。導線を集約すると家事楽時短に。

壁から10cmほど出したタイル壁。水栓やコンセントもダークトーンでまとめて洗練されたホテルライクな空間に。

収納スペースを階段下の一か所にまとめて、部屋もスッキリと。デッドスペースにならないように扉は設けず、使いやすさも重視。

ヘリンボーンのクッションフロアとタンクレスのトイレ


寝室はシンプルにまとめた。コンセントの位置は使いやすいように家具計画を基に高さを調節している。

寝室付けのウォークインクローゼットの奥には、旦那様用の勉強スペースを確保。篭り感があって集中できる寝室のクーラーをこちらに配置したので、クーラーをつけたまま寝てしまっても寝冷えしにくく、ウォークインクローゼットの湿気も篭りにくくなる。


子供部屋にもウォークインクローゼットをそれぞれ配置。女の子らしい壁紙は奥様とコーディネーターで決めた。小さな時から自分の支度がしやすい高さにハンガーラックを設置。



シンプルなキューブ型のガルバニウムの外観。リビングの窓辺に飾った絵本が素敵なカフェのような佇まいに見せる。
ギャラリー





