近江八幡市
狭小地でも快適な理想の空間づくりを実現したインナーガレージの家【住宅展示場】
「光の採り入れ方」が狭小地には重要なポイントに。
室内に十分な明るさを取り入れることで、窮屈さを感じさせない空間を生み出す。
開放感と採光の両立を計算した間取りは、限られた土地でも妥協をしない住まいを叶えてくれる。
そして、壁ではなくガラス素材にしたエントランスは空間が広く感じられ高級感のあるデザインに。
余裕のある暮らしを楽しむためのヒントになるかもしれません。
注文住宅はサブライムホームで!

「光の採り入れ方」が狭小地には重要なポイントに。
室内に十分な明るさを取り入れることで、窮屈さを感じさせない空間を生み出す。
開放感と採光の両立を計算した間取りは、限られた土地でも妥協をしない住まいを叶えてくれる。
そして、壁ではなくガラス素材にしたエントランスは空間が広く感じられ高級感のあるデザインに。
余裕のある暮らしを楽しむためのヒントになるかもしれません。
注文住宅はサブライムホームで!
【住宅展示場】ルームツアー
ダークグレー×ホワイトで直線を活かしたシンプルな形状をした外観

狭小建築でありながらも、大きな窓から醸し出す余裕のある佇まいは高級感がありアーバンちっくなデザイン

ガラス張りの窓で繋がる玄関フロアとビルドインガレージ。壁ではなくガラス張りにすることで、より広い空間を演出してくれる。

階段→シューズ収納→玄関へと壁がないノンストレスな動線。雨の日も濡れずに車へ。


朝と夜の光を捉えてくれる2Fリビング

ダイナミックに設けた窓から入る景色によって昼と夜で表情を変えてくれるリビングダイニング

家族のコミュニケーションへと導いてくれるリビング階段

大小の窓をふんだんに取り入れており明るい空間を維持してくれる

ホテルライクなシックなトーンでまとめられたラグジュアリーなLDK。

余分な壁はできるだけ省き、アイランドキッチンにすることで、さらに奥行きのある広い空間を演出




3室の各部屋に2面の窓と収納スペースを設けた3F

大きな窓を1面に取り入れることで約6帖ほどの洋室とは思えないほどの解放感。各部屋にはクローゼットやWICなどの収納スペースも。



すっきりとシンプルに統一感をだした水廻り

大理石調の清潔感ある浴室

他のトーンと合わせてシックな洗面台

落ち着いたライトグレーの壁紙
インナーガレージ

住宅とガレージが一体化したインナーガレージ(ビルドインガレージ) 雨や風などから愛車を守ってくれる他にも、土地が狭くても別に土地を用意する必要がなく設置ができる。雨に濡れずに乗り降りができるので、お買物買えりにも便利。 また、車の駐車だけでなく、バイクをいじったり趣味部屋としても活用できます。


【お客様のお声】
なかなか狭い土地に家を建てることに抵抗がありましたが、こちらのモデルハウスを見学したことで、様々なヒントやアイデアを見つけ出すことができました!
【スタッフより見どころ&ポイント】
近江八幡市堀上に誕生したインナーガレージの家。
限られた土地面積で建築されたモデルハウス。
すべて計算尽くされた配置やデザイン、素材などは、これまでの狭小地=マイナスな印象を覆してくれるでしょう。
便利な立地を求めると、どうしても敷地面積が狭くなり制限が出てきます。
それでも想いをカタチに実現できるようご提案をいたします。